予防医学リンパセラピスト学院
会社と講座の特徴
予防医学リンパセラピスト学院の基本情報はもちろん、特徴や人気の講座、実際に学んだ人の口コミなどもあわせて紹介しています。
予防医学リンパセラピスト学院のイチ押しポイント
- 1~4名までの少人数制
- 技術面だけでなく理論を学ぶこともできる
- 目的によって選べる受講コース
- 大阪、名古屋、東京の好きな場所で学べる
- 学院を無料開放しているのでいつでも自主練習が可能
予防医学リンパセラピスト学院はこんなところ
こちらのスクールの特徴は、モンテセラピーを学ぶことができること。モンテセラピーとは、体にやさしい天然素材を用い、経絡の流れに沿ったマッサージを行うトリートメント法。フランス語で「上がる」を意味する「monte」と「療法」を意味する「therapie」から作られた造語です。その名の通り、整筋効果に優れたトリートメントで体の歪みや顔のシワ・たるみといった様々な悩みを、体の深部から改善していくことができます。中でも、反射的に筋肉をリフトアップさせる「瞬間リフトアップ」、ハンドテクニックによってツボ、や脳を癒し全身をリラックスさせる「癒し、リラクゼーション効果」、ツボや経路への刺激を繰り返すことで美しく健康になる「体質改善」の効果が得られることで有名です。
プロを目指すなら
講座修了後にさらに上を目指す人や開業を目指す人には、以下のようなサポートが行われています。
- 受講済みの内容を再度、学べる再受講制度
- 学院に来店されているお客さんへ施術を行うインターン制度
- 就職や独立開業を徹底サポート
予防医学リンパセラピスト学院の口コミ
- 予防医学リンパセラピスト学院の話を聞いて、もう一度基本からモンテセラピーをきちんと勉強した上で、サロンでのサービスや結果を向上させたいと思いました。改めてモンテセラピーの技術の素晴らしさを体感し、お客様に今まで以上に体型の変化を喜んで頂いて大満足しています。予防医学リンパセラピスト学院で学んだモンテセラピーの技術を沢山のお客様に体感してもらって、もっと沢山のファンを作っていきたいと思っています! (性別不明・年齢不明)
- 私はエステティシャンの経験もなく、全くの初心者だったので初めはすごく不安でいっぱいでした。難しい手技もありましたが、一つ一つ丁寧に教えてもらい、自分が受けていた技術がこんなにも奥が深いものだったんだと改めて実感しました。また、実技と同時に理論の授業もあり、モンテセラピーをより深く理解することができました。今後は独立し、自分のサロンを持ち、たくさんのお客様に必要とされるサロンを作りたいと思っています。 (性別不明・年齢不明)
- 学校以来の勉強で、わくわく、ドキドキとほんとに出来るのかなと少し不安もありましたが、初日から楽しくて、技術もなかなか思うように出来ない時もしっかり出来るようになるまで教えてくださって、少しずつ出来るようになって私でも出来るんだと少し自信がついて、うれしくて段々私の中で夢が大きく膨らんできました。スクールに行って、実技の勉強だけじゃなくて、座学もしっかり学べたので、モンテマッサージをより深く知る事ができたので、スクールに行ってよかったと思います。 (性別不明・年齢不明)
- 毎回、少しずつ出来る事が増えていく楽しさと、知れば知るほど奥が深いと感じる難しさがありました。これからもずっと日々勉強ですが、普通のエステではない知識と技術を学ぶ事ができ、出会えたことに感謝しています。最終目標は自分のお店を持つことです。モンテのいろいろな良さを知ってもらえるよう、自分が出来ることから少しずつ積み重ねて行こうと思っています。 (性別不明・年齢不明)
- 理論から日常生活の話を折り込んで説明して頂いたので、施術経験がない私でもすごく解りやすかったです。実技では自分が納得いくまで、何度でも教えてくださったので、すごく安心して学べる環境だったと思います。モンテセラピーを通して、多くの方の体の悩みを改善して行ける施術者になりたいです。 (性別不明・年齢不明)
予防医学リンパセラピスト学院の特徴
こちらのスクールでは、施術のテクニックなどの技術面だけでなく、深く理論を学ぶことで、お客さんの悩みの原因を引き出せるようになるため、的確なアドバイスが可能となり、お客さんとのより深い信頼関係が構築できるようになります。
予防医学リンパセラピスト学院の講師をチェック!
津島 未来先生
ただ気持ちの良いマッサージではなく、鍼灸の知識を活かした『体の中から変える』技術をしっかりと指導してくれる先生です。東洋医学の知識をベースとし、ツボや経絡に働きかけ、結果にこだわる施術を追求しています。施術される人の声・顔色・体型など一人一人の性質全体を把握、体全体を整える、信頼されるセラピスト育成に力を入れています。
予防医学リンパセラピスト学院の代表的な講座
予防医学リンパセラピスト学院が提供している、リンパマッサージが学べる講座をご紹介します。
講座名 | 経絡リンパセラピスト養成講座 |
---|---|
受講料 | 230,000円(教材費別途) |
標準学習期間 | 45時間 |
取得可能な資格 | 経絡リンパセラピスト養成講座 認定書発行 |
修了者の進路 | 独立開業、各種サロンなど |
会社概要
学校名(社名) | 予防医学リンパセラピスト学院 |
---|---|
所在地 |
|
問い合わせ先 |
|


リンパマッサージスクール
- アイセラピスト専門学院
- utataneya
- オーキッドメディカルスクール
- 【体験レポート】オーキッドメディカルスクール
- キャラアロマテラピースクール
- 国際医術学院
- SEASメディカルリンパアカデミー
- THAC医療従事者研究会
- 東京MTC学院
- トータルビューティーカレッジ
- 名古屋クリニカルボディスクール
- 日本ボディーケア学院
- ヒーリングカレッジ
- フランシラナチュラルセラピストスクール
- ラヴァーレ
- リンパ療法学院
- 【体験レポート】リンパ療法学院
- リンパマッサージスクールの学習費用
- リンパマッサージスクールの学習方法
- リンパマッサージスクールの学習期間
- リンパマッサージスクールで取得可能な資格
- リンパマッサージスクールのサポート体制
- リンパマッサージスクールの体験レッスン・体験入学・無料体験
- 【番外編】通学と通信講座どちらが良い?