【体験談】友人や家族を癒やすホームセラピストとして活躍中
リンパマッサージの資格を、収入のためではなく家族や友人に喜んでもらうことを目的に活用している人もいます。
家族や友人の中には、肩こりや腰の痛みなど、体の不調を抱えながらも病院や整体院などには行かずに過ごしている人も少なくありません。そんな人たちの姿を見ていると、なんとかしてあげたいという気持ちになる優しい人も多いようです。
リンパマッサージの資格を取得してスキルを身に着けると、その技術を悩んでいる人たちのために役立てることができます。
家族や友人を癒やすために資格を取った人の体験談
就職や開業など収入には直結しなくても、身近にいる人たちに癒やしを与えたり喜んでもらうために施術を行っている人たちの体験談を紹介します。
仕事を続けながら見事資格を取得!
リンパマッサージのスクールへは仕事を続けながら通いました。受講を始めてからは仕事をしながら勉強ができるだろうかと不安がありました。とりあえずマイペースで取組んでいき、数ヶ月後には資格取得までたどり着けました。資格を手にしてからは、ホームセラピストとして家族や友達に施術をしています。実際にお客様に施術しているわけではなく実績も経験も足りないので一人前ではありません。それにスキルもまだまだ未熟ではありますが、マッサージをしてあげるとみんながとても喜んでくれます。自分ができるリンパマッサージでみんなに役立つことができるのがとても嬉しいです。もっと練習してスキルを上げてみんなの健康のために頑張りたいと思っています。(勤務地・年代・性別不明)
家族を癒やしながら、いずれは開業も…
はじめは家族のためになにかしたい、役に立ちたいと思って資格を探しました。その時にたまたま目にしたのがリンパマッサージです。マッサージは直接体や心に響くので、スクールでの講座は技術や知識だけでなく心構えも教わりました。資格を取った今は、家族にマッサージをして喜んでもらっています。ただ、いずれは自分のサロンを持ちたいという思いもあります。今はスキルアップの時期だと思って、家族に練習させてもらっているつもりで続けています。(勤務地・年代・性別不明)


リンパマッサージスクール
- アイセラピスト専門学院
- utataneya
- オーキッドメディカルスクール
- 【体験レポート】オーキッドメディカルスクール
- キャラアロマテラピースクール
- 国際医術学院
- SEASメディカルリンパアカデミー
- THAC医療従事者研究会
- 東京MTC学院
- トータルビューティーカレッジ
- 名古屋クリニカルボディスクール
- 日本ボディーケア学院
- ヒーリングカレッジ
- フランシラナチュラルセラピストスクール
- ラヴァーレ
- リンパ療法学院
- 【体験レポート】リンパ療法学院
- リンパマッサージスクールの学習費用
- リンパマッサージスクールの学習方法
- リンパマッサージスクールの学習期間
- リンパマッサージスクールで取得可能な資格
- リンパマッサージスクールのサポート体制
- リンパマッサージスクールの体験レッスン・体験入学・無料体験
- 【番外編】通学と通信講座どちらが良い?