大阪おすすめリンパマッサージスクール
大阪エリアでリンパマッサージを基礎からしっかりと学べるスクールを紹介します。
大阪エリアのリンパマッサージスクール事情
大阪エリアにはリンパマッサージスクールが約20件とスクールの数が少な目ですが、各々のスクールが特徴ある講座を開講しています。ただし、個人経営のサロンなどが行っている講座も含まれているため、カリキュラムの内容が浅いところも。開業を目指す人には不足しているので、しっかり学べるスクールの選択が必要です。
スクールを選ぶポイント
実習が多いスクールを選ぶ
リンパマッサージは、もちろん理論は大切ですが、何よりも技術が重要になります(接客ももちろん大切です)。理論は自宅でテキストなどを見て勉強することが可能ですが、技術はなかなか1人で伸ばすことができるものではありません。
実際に顧客に施術ができるカリキュラムがあるとよい
リンパマッサージのスクールではサロンと提携しているところがあり、スクールも終盤になると、サロンのお客様に実際に接客をしたり、施術を提供したりすることができるカリキュラムを設けている場合があります。
リンパマッサージの技術について、実際にお客様から意見をいただくことができるのはもちろん、タオルの使い方など細かな接客も実習できますので、とても有意義な授業になります。
技術だけではなく接客指導も行うスクールを選ぶ
リンパマッサージの場合は、接客態度よりも技術を重視するお客様が多いかもしれませんが、美容室ではお客様が美容師に求めるものとして、もっとも大きいのは「接客態度」なのだそうです。
そこで、リンパマッサージのスクールを選ぶときは、技術はもちろんなのですが、言葉遣いやお辞儀の練習など、接客についてもきちんと指導してくれるスクールを選ぶことをおすすめします。
開業支援などアフターフォローが充実したスクールを選ぶ
就職支援を行なっているスクールを選ぶことはもちろん重要です。その上で、もしあなたがスクール卒業後にサロンで働くのではなく、ホームサロンなどサロンの開業を目標としているのであれば、開業支援を行なっているスクールを選ぶことをおすすめします。
スクールでは開業支援を無料で行っているところもあれば、開業支援コースとして開業までの準備や経営などを学ぶコースを設けているところもあります。
生徒数が多いスクールのほうが楽しく学べる
スクールは大きければよいというわけではなく、小さいスクールでも充実したカリキュラムでしっかり指導してくれるところがたくさんありますが、スクール生が多いほうが、楽しく学べるというメリットがあります。
同じ目標を持つ仲間と励まし合いながら学ぶのはモチベーションアップにつながりますし、交互に施術をやり合ったりして、助かることも多いです。
大阪エリアのリンパマッサージスクール3選
目的に合わせてしっかり学べるおすすめのリンパマッサージスクールを厳選してご紹介します。※2021年5月時点の調査情報を元に作成しています
【選定基準】
基礎からしっかり学べる!:基礎から学べて回数無制限で受講できるスクール
医療従事者のスキルアップに!:医療従事者向けの資格取得をサポートしているスクール
1日で好奇心を満たせる!:1日で修了証取得できるスクール
-
基礎からしっかり学べる!リンパ療法学院
(初級科コース)金額150,000円無料体験〇 -
医療従事者のスキルアップに!キャラアロマテラピースクール
(リンパ浮腫医療従事者資格取得コース)金額421,200円無料体験〇 -
1日で好奇心を満たせる!国際医術学院
(リンパケアセラピスト養成一日集中コース)金額36,750円無料体験なし
リンパ療法学院

基礎から丁寧に教えてくれるため、初心者でも技術を習得できる
リンパマッサージを徹底的に基礎からきちんと学び体得したい人に最適な独自のカリキュラムを採用。服を着たまま施術する「新リンパ療法」の手技が学べ日本で唯一の学校であり、ステップアップ式のコース制も導入して受講者の学びの要望に合わせています。習得後は場所を選ばずに施術ができ、幅広い分野で活躍できます。
代表的な講座 | 初級科コース |
---|---|
学習期間の目安 | 1ヶ月~ |
無料体験 | 〇 |
自習し放題で熱心な生徒が多い!
講師陣が現在開業している現役ばかりなのでカリキュラムや開業支援なども現場に即したアドバイスが可能です。特に開業を目指したスクールのため、開業に関する経営をはじめ初期費用、立地の確保など細かく相談に対応。これも受講生はファミリーという考え方に基づいていて、全面的にバックアップすることを宣言しています。
代表的な講座「初級科コース(税抜15万円・税込16万5,000円)」
社会貢献度が高く、高収入にもつながるリンパ療法の施術を基礎から学べるコースです。実技と理論を基本から一つひとつ学んでいき、新リンパ療法とはなにかというところから、新リンパ療法を行う上での基礎的な知識、手技に至るまでを一通り習得できます。家族や知り合いに施術をしてあげることもできるので、仕事にせずとも身の回りの人たちに貢献できるようになるでしょう。コースは短期間で修了できる上、満足がいくまで復習が可能です。
口コミ
- 念願の自宅サロンをオープン!
スクールに通ううちに同じ目標を持つ仲間ができ、楽しみながら学ぶことができました。コース修了後、直営サロンでのインターン実習を経て、自宅サロンをオープン!開業し3年が過ぎましたが、固定客もつきマイペースに施術をしています。(女性、年齢不詳) - 自分のサロンをオープン
子どもたちが独立し、老後の生活について考えていたときに、ご縁があってリンパマッサージを学ぶことに決めました。看護師をしていたこともあり、学ぶうちにどんどんのめり込んでいきました。お客様にありがとうと言っていただけるリンパマッサージの仕事は天職だと思い、自分のサロンをオープンしました。今では家族の協力もあり、順調に業績を伸ばしています。(女性、年齢不詳)
リンパ療法学院の口コミ総評
リンパ療法学院の説明会情報
開催日 | 月に2回ほど、土曜~月曜の3日間開催 |
---|---|
開催場所 | 【リンパ療法学院 新リンパサロン大阪校】大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 エトワール心斎橋8階 |
会場のアクセス | 大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅より徒歩1分 |
内容 | 説明会は大阪会場の他にも札幌・銀座・名古屋の3会場で随時行われています。無料で参加でき、イラストや模型を使ってリンパの流れを解説してくれるので素人でもわかりやすい内容になっています。ただし、無料説明会は各回10名で締め切りとなるので、早めに申し込みましょう。 |
参加者の口コミ
- 参加者の中からモデルを選んで、実際にリンパ療法してくれました。リンパ療法の効果を目の当たりにしてちょっと感動しました。会場の雰囲気も良くて、勧誘もほとんどありません。とても丁寧な説明で分かりやすかったですね。
- 無料説明会は理論も実技もとても分かりやすいですね。何の知識もなくて不安でしたが、私にも理解出来ました。あと、講師の先生の技に驚きました。目の前で骨盤のズレを指摘し、矯正してくれたのでビックリです。
キャラアロマテラピースクール

医師や看護師が高度な技術を学べる
医師や看護師などの医療従事者向けの資格取得講座です。リンパ浮腫や高齢者のむくみなどを改善するために、より専門的なリンパに関する知識や施術を学ぶことができ即実践に使えます。リンパ浮腫のケアに関する資格取得にも対応。そのニーズは高まる一方であり、全国からも注目されているスキルと言えます。
代表的な講座 | リンパ浮腫医療従事者資格取得コース |
---|---|
学習期間の目安 | 6ヶ月(100時間) |
無料体験 | 〇 |
忙しい医療従事者も無理なく通えるスケジュール
看護師や医師をはじめとした医療現場で使えるリンパドレナージュを現役の講師が指導し即実践可能。月1回土日に開催するスケジュールなので現役で働く人が受講しやすくサポート。さらに、長年医療機関との取引実績のある会社が後援しているので、修了後に必要なアロマオイルや精油などの材料を専用の割引価格で購入可能。
その他の講座「メディカルアロマリンパドレナージ講座(税抜30万円・税込33万円)」
ヨーロッパで誕生したオールハンドで行う手技「ドレナージ」を学べる講座です。人間の身体を流れるリンパ液の循環を促進させる治療法として確立され、リンパの流れを活性化することにより、 健康への効果やリラックス・美容効果をもたらしてくれます。また、適切な施術を学ぶことにより、病気の予防や健康管理といったことも役立ちます。医療向けの知識や技術を学べるということで、より質の高い施術を会得したい人に人気です。
口コミ
- 学んだことは即実践
整形外科の看護師として勤務していますが、リンパ浮腫について学びたいと思い、受講しました。臨床での経験が豊富な講師の下でのレッスンは大変、勉強になりました。学んだことはさっそく現場で活かしています。(女性、年齢不詳、看護師) - リンパ浮腫に悩む人のために
病院勤めを辞めてから、個人サロンを経営しています。ここ数年、リンパ浮腫に関するお問い合わせが増えていることを受け、何とかしてあげたいという思いからリンパ浮腫専門医療従事者育成講座を受講しました。臨床経験が豊富な講師の話はとてもためになりました。今は病院とサロンでケアを行い、患者さんやお客様に喜んでいただいています。(女性、年齢不詳、看護師)
キャラアロマテラピースクールの口コミ総評
キャラアロマテラピースクールの説明会情報
開催日 | 日曜・月曜以外、ほぼ毎日開催(10:30/13:30/18:30など) |
---|---|
開催場所 | 【大阪梅田本校】大阪市北区角田町2-15シログチビル3F |
会場のアクセス | JR大阪駅/各線梅田駅より徒歩5分 |
内容 | HPより参加したい日時を選んで申し込みできます。説明会ではキャラアロマテラピースクールの特徴やサポート、他校との違い、コースの内容や身に付くことなどがわかります。個別でも相談できるので、興味あるコースの内容やスケジュールも確認できます。タイミングが合えば授業の見学も可能です。 |
参加者の口コミ
- アロマを基礎から学びたいと思って説明会に行きました。入学してからのスケジュールについてちょっと心配だったのですが、スタッフの方が親身になって私の話を聞いてくれて安心しました。授業をちょっと見学出来て、良い雰囲気だなあと感じました。
- ほぼ毎日説明会を開催していることもあってか、参加した説明会は私一人だったのでちょっと気まずいと思っていました。ですが、スタッフの方が分かりやすく蛍光ペンで印をつけてくれるなど丁寧に説明していただき、逆にマンツーマンでよかったと思いました。
国際医術学院

1日でリンパマッサージの魅力を知る
「リンパケアセラピスト養成一日集中コース」(36,750円) 短時間で幅広いノウハウを学ぶことができる短期集中型のスクール。完全フリータイム予約制の少人数スタイルで、短期間でもみっちり集中した講義を展開。リンパケアセラピスト養成コースでは、1日講座を提供しているのでスキルアップや技術の再確認をしたい人をはじめ、ちょっと勉強したいという人にも最適です。
代表的な講座 | リンパケアセラピスト養成一日集中コース |
---|---|
学習期間の目安 | 1日 |
無料体験 | × |
開業を目指せるコースも用意
リンパマッサージに特化して、整体をはじめとしたリンパのスキルを徹底して指導しています。開業を目指す人を対象に開業のノウハウも指導しサポートも充実。マンツーマン指導により安心してスキルを身に着けられます。フリータイム予約制なので自分の都合に合わせて学べるのもうれしい。復習用DVDも充実しています。
その他の講座「リンパケアセラピスト上級認定コース(税抜16万364円・税込17万6,400円)」
リンパケアセラピストとして高度な技術や知識を学べる、就職や副業、独立開業を希望する方向けのコースです。また、エステ、美容師、整体、カイロ、整骨師、鍼灸師、その他美容関係、治療関係の方が自身の持つ技術と併用して使えるものとして習得するケースも多数あります。この上級コースを修了した人はリンパケアセラピー(リンパマッサージ)の養成講師として活躍できるだけでなく、国際医術学院の講師としての活躍の道も開けてきます。
口コミ
- エステティシャンとしてのスキルアップを目指し受講
エステサロンでの施術経験は長いのですが、初めて体のことをきちんと学びました。「なぜリンパを流すことが大切なのか」といった基礎から学び、健康に役立つ技術なのだということが理解できました。リンパケアが多くの人にとって身近なものになれば良いなと思っています。(女性、年齢不詳) - 技術を広めようと講師認定を取得
美容関係商品を販売しているのですが、リンパケアセラピーの技術を学ぶことで、お客様にこれまでとは違ったアプローチができるようになり、よりご満足いただけるようになりました。人に喜んでもらえるリンパケアセラピーの技術を広めようとさらに勉強を続け、今は次代のリンパケアセラピストを育成しています。(女性、年齢不詳)
国際医術学院の口コミ総評
国際医術学院の説明会情報
開催日 | 要問合せ |
---|---|
開催場所 | 大阪市中央区高麗橋2丁目2番2号 日宝北浜ビル3階6号 |
会場のアクセス | 京阪本線・大阪メトロ堺筋線北浜駅より徒歩2分 |
内容 | 体験説明会に参加した方の疑問・質問に回答してから、「リンパケアセラピー」と「ボディケア(ソフト整体師)」のセラピーを、実際に身体を使って体験できます。 |
参加者の口コミ
国際医術学院の体験説明会に関しての口コミは見つかりませんでした。
アイセラピスト専門学院

アイセラピスト専門学院の特徴
受講は自分のペースで自由に組み合わせることができるため、急かされずに通うことができます。また、頑張れば最短3ヶ月で単位も取得ができるスピーディーさもあります。最大の特徴は女性が学校長をしていることです。セラピストを目指した経験を持っている人なので、何を伝えていかなければいけないのか?をしっかりと理解しています。つまり、そのノウハウが講義に反映されており、かゆいところに手が届く内容のものになっているということです。
主なコース | カイロ・整体コース リンパマッスルトリートメントコース リンパアロマセラピーコース リフレクソロジーコース |
---|---|
費用 | 入学金:60,000円 1コース:155,000円 |
口コミ
- 心まで癒すことの大切さを学べました!
資格取得を目標にアイセラピスト専門学校に入校しました。ただ癒やすだけではなく、心から癒やすためにはどうしたらよいのか?を学びたくで選びました。理由は、やはり人を癒やすことに長けた様々な経歴を持ったプロが教えてくれるからです。実際に受講してみたら、まさに思い通りの講義で凄くためになりました。結局、プロを目指すことにして、その後のスキルアップセミナーを受講して、さらに勉強をしている最中です。 - 融通が効いて通いやすかった
時間がいつ取れるか分からない状態でしたが、ぜひセラピストになりたいと考え思い切ってアイセラピスト専門学校に入学しました。選んだ理由は、自分のペースで受講することができるからです。どうしても平日の昼間は仕事の関係で通学することができなかったので…なので、夜も土日も受講することができる専門学校を探していたのです。で、いざ入学してみると、とにかく融通が効いて凄く通いやすかったです。
アイセラピスト専門学院の口コミ総評
住所 | 〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-24 神戸ライフパートナーズ栄町ビル 303 ※神戸校の場合 ※全国48ヶ所に学院あり |
---|---|
アクセス | JR元町駅より徒歩5分 JR三宮駅より徒歩10分 |
utataneya

utataneyaの特徴
無料説明会や500円の体験レッスンを頻繁に開催してくれている専門学校になります。また駅からも近くアクセスしやすいため、通学も苦になることなく通うことができます。最大の特徴は、海外のインストラクターを始め、看護師、鍼灸師など、ジャンル問わず様々な専門の資格を所有している講師が多数在籍しているということです。
主なコース | プロセラピスト育成コース(本科) ビューティプロセラピスト育成コース(本科) その他、様々なコースを選べる選科がある |
---|---|
費用 | 入学金:20,000円 受講料(教材費含む):350,000円~430,000円(本科の場合) ※選科の場合はもっと安くなります |
口コミ
- 雰囲気の良さにすぐに入学を決定
セラピストになるため専門学校を探していたところutataneyaに出会いました。最初「utataneya」と目にしたとき本当にセラピストの専門学校なのか?と眉唾ものになってしまったことを覚えています。ともあれ、早速、公式サイトを確認してみたら無料説明会と500円の体験レッスンを受けることができると知り、早速、申し込みました。凄く雰囲気が良くて直ぐに入校をすることを決めました。 - 就職先の多さから入学を決めました
プロのセラピストになって生活をしていきたいと考えてutataneyaに入学することを決めました。理由は就職先が多いということでした。1800店舗以上の就職先があると公式サイトで目にしたので。また、うたた寝屋の直営サロンがあるのも魅力でした。というのも、過去に私自身、うたた寝屋でサービスを受けて「凄くいいサービスだった」と感銘を受けたのを強く覚えました。
utataneyaの口コミ総評
住所 | 梅田校:〒530-0012 大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル3F 堺筋本町校:〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-9-28 1F |
---|---|
アクセス | 梅田校:地下鉄梅田駅1番出口 徒歩3分 / JR御堂筋口 徒歩3分 堺筋本町校:地下鉄堺筋線堺筋本町駅 6番出口(目の前) / 地下鉄御堂筋線本町駅 12番出口 徒歩5分 |
東京MTC学院

東京MTC学院の特徴
大阪を代表する巨大ターミナル駅である梅田駅近くに学校を構えているため、通学が非常に楽という特徴があります。また、講義もフリータイム制で22:00まで受講できることも特徴です。ミス・ユニバースやアスリートもサポートをしている実績も持っています。
主なコース | リンパプロフェッショナルコース リンパデトックスコース アロマリンパコース リンパセルフマッサージコース |
---|---|
費用 | 入学金:8,000円~50,000円 受講料:80,000円~43,8000円 |
口コミ
- 完全フリータイム制のおかげでマイペースに勉強できた
「完全フリータイム制で受講することができる」これが大きな決め手となって東京MTC学園でリンパアロマセラピーについて勉強することにしました。というのも、昼間は事務職をしながらの受講だったので、どうしても遅い時間で自分のペースで勉強をしたかったからです。おかげで、楽しく勉強できています。 - 経験を生かして就職できた
どうしてもリンパアロマセラピストとして就職したかったので、東京MTC学園に入りました。優先就職システムを利用して勉強をしていきましたが…無事、就職することができて、今ではとあるサロンで頑張って働いています。ある意味で人生を賭けた勝負だったので、就職ができて本当によかったです。
東京MTC学院の口コミ総評
住所 | 梅田校:〒531-0072 大阪市北区豊崎3-10-2 I&F梅田 503 ※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、兵庫県にも展開 |
---|---|
アクセス | 梅田校:梅田駅より北へ徒歩9分 / 中津駅より南へ徒歩5分 |
トータルビューティーカレッジ

トータルビューティーカレッジの特徴
最大の特徴は、資格取得に強い学校だということです。アロマセラピストを始めエステセラピスト関連の資格を取得することができます。また、資格取得をするために、細かくコース設定がされているため、1つのことを深く勉強することができるのも1つの特徴と言えるでしょう。
主なコース | リンパボディコース IEA認定 アロマセラピストコース 趣味からスタートセラピスト基礎講座 |
---|---|
費用 | 入学金:22,000円 受講料:65,000円~258,000円 ※上記3コースの内容 |
口コミ
- 開業に関するイロハを隅から隅まで教えてもらえた
セラピストとして独立したいと考え、トータルビューティーカレッジを選びました。もちろん選んだコースは、開業コースです。正直、ここまで至れり尽くせりで教えてくれると思っていませんでした。本気で成功させようとしてくれているのだなと実感したほどです。今は開業して頑張って運営をしているのですが、それでもまだまだ勉強の毎日です! - 講義で教わったことが役立っている
アロマセラピストの資格が欲しくて、トータルビューティーカレッジに入学しました。少々高い費用を払いましたが、分割払いにも対応してくれて助かりました。卒業後も、しっかりと就職ができましたし、講義で教えて頂いたことも大いに役立っています。とにかく講師の方々が、親身になって相談にも乗ってくれるので凄く頼もしかったです。
トータルビューティーカレッジの口コミ総評
住所 | 大阪校:大阪府大阪市北区茶屋町7-20 1702 ※北海道、関東圏、関西圏にも専門学校あり |
---|---|
アクセス | 大阪校:JR大阪駅 北東へ徒歩12分 / 梅田駅 北東へ徒歩6分 |
名古屋クリニカルボディスクール

名古屋クリニカルボディスクールの特徴
リンパ専科コースでは、4つのコースを用意しており、個人個人に合わせた受講の仕方を実現することができます。また、実際にサロンで実用されている施術方法を学べる特徴も持っています。名古屋クリニカルボディスクールでは、実践で使える技術を指導することがコンセプトになっているため、よりプロ志向の強い人向きの専門学校と言えるでしょう。
主なコース | リンパ専科コース |
---|---|
費用 | 入学金:21,000円 受講料:月額10,500円(教材費10,500円) |
口コミ
- 半年の間にさまざまな技術を習得した
リンパエステだけではなく他にも色々な技術を短期間で習得したい気持ちが強く、いい学校がないかなと探していました。そんなときに名古屋クリニカルボディスクールを見つけました。最短2ヶ月で技術が習得できるとのことだったので。結局、半年ぐらいお世話になったのですが、本当に色々な技術を身に付けることができました。 - ショップ型で開業したいという思いに応えてくれた
開業ではなく「ショップ型」で独立したいと考えていました。あくまでも将来的なお話ですが。で、これをポイントに専門学校を探してみたのですが、開業はあるもののショップを持つということを教えてくれるところは見当たりませんでした。諦めかけていたところ、名古屋クリニカルボディスクールを見つけて直ぐに問い合わせて頂きました。結果、魅力ある学校だったので入校して今に至ります。色々と活かせそうなことが多いため本当に楽しく通っています。
名古屋クリニカルボディスクールの口コミ総評
住所 | 本校:〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武 2-10-18 名古屋金山校:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山4-1-23 磯辺ビル3階 豊橋校:〒441-8061 愛知県豊橋市藤沢町33 |
---|---|
アクセス | 本校:名古屋駅から西へ徒歩7分 名古屋金山校:金山駅から北へ徒歩4分 豊橋校:豊橋駅から西へ車で11分(徒歩30分) |
大阪のリンパマッサージスクール一覧
大阪エリアで開講しているリンパマッサージスクールの一覧です。
- リンパ療法学院
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目9-17エトワール心斎橋8階 - アイセラピスト専門学院
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目7-10 - utataneya
住所:大阪市北区芝田1-5-12備後屋ビル3F - キャラアロマテラピースクール
住所:大阪市北区角田町2-15 シログチビル3F - 国際医術学院
住所:大阪市中央区高麗橋2丁目2-2日宝北浜ビル3階6号 - 東京MTC学院
住所:大阪市北区豊崎3-10-2 I&F梅田 503 - トータルビューティー
カレッジ
住所:大阪市北区茶屋町7番20号チャスカ1702 - 名古屋クリニカル
ボディスクール
住所:名古屋市中村区則武 2-10-18
関連ページ


リンパマッサージスクール
- アイセラピスト専門学院
- utataneya
- オーキッドメディカルスクール
- 【体験レポート】オーキッドメディカルスクール
- キャラアロマテラピースクール
- 国際医術学院
- SEASメディカルリンパアカデミー
- THAC医療従事者研究会
- 東京MTC学院
- トータルビューティーカレッジ
- 名古屋クリニカルボディスクール
- 日本ボディーケア学院
- ヒーリングカレッジ
- フランシラナチュラルセラピストスクール
- ラヴァーレ
- リンパ療法学院
- 【体験レポート】リンパ療法学院
- リンパマッサージスクールの学習費用
- リンパマッサージスクールの学習方法
- リンパマッサージスクールの学習期間
- リンパマッサージスクールで取得可能な資格
- リンパマッサージスクールのサポート体制
- リンパマッサージスクールの体験レッスン・体験入学・無料体験
- 【番外編】通学と通信講座どちらが良い?