訪問リンパマッサージ師
リンパマッサージを副業とするひとつの手段として、訪問リンパマッサージ師という選択肢があります。
出張マッサージを行うリンパマッサージのスペシャリスト
訪問リンパマッサージ師とは、指定された家や場所に赴いてリンパマッサージの施術を行う人のことです。一般的には、家やサロンなどの常設スペースで施術を行っていますが、訪問リンパマッサージではそれ以外の場所で行いますので、交通手段のない人や遠方の人など距離の制限がなくなるというメリットがあります。
一度に複数人の施術を行うケースが多い
訪問で施術する場合、ひとりではなく複数の人がそこに集まって順番に施術を受けるケースがほとんどです。その方が、訪問する側としても効率がよいといえます。
ただし、連続で何人もの施術を行うのはとても体力がいります。許容範囲を超える人数の施術を受けてしまうと、自分のペースでできなくなるばかりか施術の内容が十分でなくなったり、時には自分自身の体調を崩してしまうこともありますので注意しましょう。
副業にも最適な手に職
リンパマッサージは、仕事をしながら学び資格取得ができるスキルです。資格を取った暁には、自分の空いた時間に施術を行う、いわゆる副業として生かすことができます。自分の手だけで施術ができるため、まさに手に職をつけたということになりますね。
仕事の休みの日や夜などに予約制で施術を行えば、副収入も得ることができますし、自分のスキルを高めながらお客様と喜びを分かち合えるやりがいを見つけることもできます。
訪問リンパマッサージ師としての働き方は、まさに副業にも最適なスタイルといえそうです。
拠点を持たなくても仕事ができる
リンパマッサージを仕事とする場合には、開業やサロン勤務などの他に、スペースを用意しなくてもできる訪問というスタイルがあります。
訪問リンパマッサージ師であれば、家を改築したり、サロンを借りたり、設備を用意したりする必要がないため、最低限の準備で収入を得ることができます。
1人で複数の人の施術を行うため、体力的にきついことはあります。とはいえ、自分の施術を心待ちにしているお客様の所に訪問する喜びは、やりがいにもつながります。
オイルを使わないマッサージを学ぶべき
リンパマッサージはオイルを使わずに施術するところと、オイルを使って施術するところがありますが、オイルを使わない方が施術がしやすいと言われています。
リンパの流れはとてもゆっくりなので、リンパマッサージの施術はゆっくりと行われます。特にむくみのある場合は、手でゆっくりとリンパの流れを促す必要があります。この時にオイルを使って施術すると、手が皮膚の上で滑りすぎてしまうため、繊細なリンパの流れの感覚をつかみづらくなると言われているのです。
リンパマッサージは手の微妙な感覚に頼って行う施術のため、オイルを使わずに直に肌に触れるリンパマッサージをしっかり学ぶことが大切です。
「訪問」する以上、普通運転免許証はあった方がいい資格といえますね。もちろん公共交通機関を使うこともできますが、リンパマッサージにはオイルやタオルなど必要なものがたくさん出てきます。
移動の便利さを思うのなら、取っておいた方がいいといえますね。
ただ、人によっては免許証が無理な場合もあるでしょう。そんな時は医療、介護、エステなどでも有効な資格なので、別の道を考えてみるのもおすすめです。
訪問リンパマッサージ師として活躍する人の体験談
ここでは、訪問リンパマッサージ師として働くリンパマッサージスクール卒業生の体験談を紹介します。
誰かの役に立ちたくて訪問リンパマッサージ師に
私がリンパマッサージを始めたのは、自分がぎっくり腰になった時にマッサージで良くなったことがきっかけでした。私も人の役に立つことをしたいと考えてリンパマッサージの資格が取れるスクールに入校しました。初級から始まる授業では、家に帰って家族に施術したりしていましたが、徐々にスキルが身に着いてくると趣味の仲間に施術するようになりました。
サービスでやっていたのですが、上級クラス修了のときに、みんなにプロとして始めることを伝えました。入校してたったの3カ月でした。
その後も自主練習や単発講座で勉強しながらスキルを高めていき、さらに上のクラスも受講してテクニックを磨きました。
現在、訪問リンパマッサージ師として1ヶ月に10日くらいお客様のお宅を訪問して施術しています。1件の訪問で4~10人くらいの人が集まってくださいます。1人で全員を施術するのは体力がいりますが、皆さんが待っていてくださるのが嬉しいので頑張れています。
訪問では、ベッドとタオル、施術用の道具の3つを常に持ち歩いています。他のサロンにはいかずに私を指名してくださり、「なんでも話せる」と言っていただけるお客様がいるのは、やはり嬉しいですね。お客様から「とてもぜいたくで特別な時間」と言っていただけるのが何より幸せです。(女性 勤務地・年齢不明)


リンパマッサージスクール
- アイセラピスト専門学院
- utataneya
- オーキッドメディカルスクール
- 【体験レポート】オーキッドメディカルスクール
- キャラアロマテラピースクール
- 国際医術学院
- SEASメディカルリンパアカデミー
- THAC医療従事者研究会
- 東京MTC学院
- トータルビューティーカレッジ
- 名古屋クリニカルボディスクール
- 日本ボディーケア学院
- ヒーリングカレッジ
- フランシラナチュラルセラピストスクール
- ラヴァーレ
- リンパ療法学院
- 【体験レポート】リンパ療法学院
- リンパマッサージスクールの学習費用
- リンパマッサージスクールの学習方法
- リンパマッサージスクールの学習期間
- リンパマッサージスクールで取得可能な資格
- リンパマッサージスクールのサポート体制
- リンパマッサージスクールの体験レッスン・体験入学・無料体験
- 【番外編】通学と通信講座どちらが良い?